第7回
国営越後丘陵公園リレーマラソン
2014年5月25日
今回初参加の国営越後丘陵公園リレーマラソン
以前公園に遊びに行ったら偶然開催していていつか走ってみたかった。
ただ今回初めてお会いする方もいるのでどうなる事やら・・
![]() |
7:19 今日はアブさんに乗せてもらって会場へ |
![]() |
7:42 駐車料の料金所 早い時間ですが今日ばかりはこの混み様! |
![]() |
7:50 入場待ちの行列! 皆さん良い場所を取るために朝早くから並んでいます。 |
![]() |
本日は長岡市にある越後丘陵公園でリレーマラソンに参加です! 他の人に迷惑かけるのであまりリレーとか得意ではないのですが・・今回は楽しんで走るということで! |
![]() |
7:54 開園! 皆さん同じ方向に進んでいきます。 ここは経験者であるアブさんについていきたいと思います。 |
![]() |
7:55 狙うはランナー交代場所に一番近い場所!! アブさんうちらはどこに!? |
![]() |
ちょっとしたキャンプ場です(笑) リレーの交代場所はゼッケンにより場所が決まってますので出来るだけその近くに設置します。 我がチームはアブさんのおかげで一等地を確保いたしました! |
![]() |
9:09 場所も決まってその辺ぶらぶら・・ こちらはオオミヤスポーツの試し履きです! 試してみたいですが帰るとき忘れそうなので今回は自分の靴で。 |
![]() |
本部はこちら |
![]() |
受付はこんな感じです。 |
![]() |
あーっ! 皆さんの注目を集めているあれは!! ピッコロ&フリーザ!! これは・・走れるのか!? |
![]() |
9:42 そしてすでに花見の宴会のような雰囲気が・・(笑) 作戦は42.195kmで1周2キロのコースの為、1周づつ交代で一人4回走る!これでいこう!! エース「でもそれじゃ一人だけ一周多く走るんじゃない?」 大丈夫大丈夫!問題ないよ!! エース「??」 走順は @エース A仮装マスター Bクレヨン CSさん Dアブさん |
![]() |
9:56 予定より遅れてオープニングセレモニーがはじまりました。 駐車場の混雑で時間までに受付出来ない人が多い為スタートは20分遅れで10:20分予定。 オープニングセレモニーも9:30からの予定でしたが9:50からとなりました。 去年までは大丈夫だったのかな?? |
![]() |
9:59 そしてこちらがうちのチーム!! 『だららんラン+朝日山ガール』+マネージャー(笑) コスチュームコンセプトは「祭り」 朝日山ガールの皆さんとは今日お初にお目にかかりました。 しかし朝日山ガールの皆さんはお顔が広く、行く先々であいさつしていました。 というか「クレヨンさんどこかでお会いしましたよね?」 「いえいえ初めてですよ!」 「そうですか?以前レースか何かで・・??」 「ホームページとかではないですか?」 「そうかな〜??」 帰ってからよくよく考えたら去年の猫パンチングさんの「星空&日の出ラン二ング」で一緒に走ってました(笑)どうも顔と名前覚えるのが苦手なんですよね〜(−−; そうそう!その時お世話になった猫パンチングの野水さんも会場におられました!! |
![]() |
皆のピースで☆!! あまり団体で出ないのでこんなおしゃれな事知りませんでした(笑) がんばるぞー!! |
![]() |
10:07 準備運動は単なるラジオ体操ではなく、音楽に合わせたダンスと言うかエアロビのような体操。 Sさん「えっ皆振付知ってんの?」 クレ「常識ですよ!!知らないんですか?」 ※私ももちろん知りません(笑) みなさん壇上のインストラクターのマネをしているだけです。楽しい体操に大会ムードも盛り上がります!! |
![]() |
10:07 「ワーイエムシエー♪」<ヤングマン> おっここの振付はちょっとわかる(笑) しかし2曲もやるとは・・けっこう疲れた(^^; |
![]() |
10:18 スタートはゴール地点より195m手前になります。(42.195kmの端数分) なので第一走者はちょっと長めに走らなくてはいけません。 間もなくスタートです。 |
![]() |
10:20 スターーート!! えーっとうちのチームメイトは・・。。 |
![]() |
あっ!! と思ったら通り過ぎて行きました。。(−−; シャッター間に合わず。。 |
![]() |
ふなっしーだ!! これには会場の皆さんから笑いが!! しかしすごいクオリティ!! すごいなーいいなー。 |
![]() |
10:27 ランナーのリレー場所はゼッケン20番毎にエリアが決められています。 確かに300チーム程あるので同じ所でのリレーでは混雑して探すのに大変だし危ないですね。 |
![]() |
10:30 第1走お疲れ様でした!! こちらはなんと潮風マラソン女子ハーフの年代別部門優勝者です!!ということでうちのチームのエースです。 スタート時は混雑して全然前に出られなかったとの事。 まあ今日はのんびり走りましょう!! |
![]() |
10:39 お疲れさまでーす!! こちら仮装マスター!! やっぱりはっぴ目立っているので探すのは簡単!! 次はいよいよ私の番!! |
![]() |
10:39 いざスタート!! |
![]() |
10:39 1周2キロはどんなペースでいったらいいのか?? とりあえず走れるだけ走ろう!! |
![]() |
10:40 公園の端の方まで来ました。 |
![]() |
10:41 おっと! 結構急な下り! 思ったよりアップダウンがありますね。 |
![]() |
10:41 勾配が一定じゃないので気をつけないと足がもつれて転びそうです! |
![]() |
10:41 ここからは一直線! |
![]() |
10:42 やっと1000m はぁはぁ・・ちょっと頑張ってペース上げ過ぎたかな・・ |
![]() |
10:44 給水!! まだお世話にならなくても大丈夫かな? |
![]() |
10:44 この橋かっこいい! |
![]() |
10:44 くまもんだ!! 振り返って一枚! |
![]() |
10:44 ここはすれ違いがあるのでにぎやかです。 |
![]() |
10:45 祭りはっぴかぶってるな〜(笑) |
![]() |
10:46 イヤー疲れる。。 |
![]() |
10:46 スタート地点! |
![]() |
10:46 もうすぐ交代だぁ〜 |
![]() |
10:47 各チーム交代待ちでどんどんコースが狭くなってきます(笑) っていうかうちのチームは!?? おーい!Sさぁ〜〜ん!! |
![]() |
10:47 いたいた!Sさん!! ちょっと早く行ってください(笑) 私のあまりの速さに完全油断してましたね!!(爆) |
![]() |
オアシス☆ うー疲れたー暑いーもうだめだぁー |
![]() |
スゴイ!! ケロロ軍曹だ!! めっちゃくちゃ暑そう・・ |
![]() |
10:57 Sさんお疲れ様でした! アブさんいってらっしゃーい!! |
![]() |
おっと!会社の先輩が別のチームの応援に来ていました。 Sさん見上げていますが別にSさんの身長が小学生くらいというわけではありません(爆) 私も一緒の職場で働いた時期がありましたが身長約2mの巨人です(笑) 今は転勤されましたので久しぶりの再会でした。 |
![]() |
10:59 朝日山ガールのお二人は祭りの衣装から早替えであっという間に「アロハなフラガール」に変身です!! 楽しんでますねー(笑) しかしこの恰好で走れるのかな?? スカートは手作りというのですからまたスゴイ!! 多めに準備していたようですが今から思えば男性陣の分まで作ってくれていたのかな??言ってもらえば着たのに(笑) |
![]() |
11:06 アブさんお疲れ様でした!! この表情が2キロのきつさを物語っております! |
![]() |
スパイダーマンさんだ!! |
![]() |
11:14 お疲れ様でーす!! |
![]() |
11:15 そしていってらっしゃーい!! |
![]() |
「タキシード仮面さま〜」 セーラームーンもいますね! 最近はプリ○ュアばかりですがセーラームーンも一世を風靡しましたよね。 |
![]() |
お疲れさまでした! さすがエース余裕ですね!! しかし花のかんむりは落ちそうになるし首飾りはガシャガシャなるしスカートは長いしで大変だったようです!! けどかなり目立ってましたよ〜!! |
![]() |
ひゃほーい!! アブさん次はこれでお願いします!! |
![]() |
11:25 お疲れ様でしたーーっ! やはり目立つ!!(笑) フラガール明るくていいですね〜! スカートを自作した仮装マスター 仮装するならこのくらいしないと!! やはり走りやすさを考えているようではだめですね(笑) |
![]() |
11:25 私は祭りで行ってきまーす!! |
![]() |
あっフリーザだ!! |
![]() |
結構走るの速いけどこのコスチュームではさすがに走れないのでは?? ここは先行かせて頂きます。 |
![]() |
かわいい! 小学生もたくさん走ってました。 大人たちに負けないスピード!将来有望です!! |
![]() |
11:28 いやー2周目はきっつい!! あきらかにペースが1周目より遅い。。 |
![]() |
水くださーい!! アミノバリュー助かります!! |
![]() |
11:30 ってフリーザはやっ!! まさか抜き返されるとは!? しかしこの足の作りこみすごいな。。 |
![]() |
しっぽが弱点と見た(笑) クリリンに切られちゃうし。。 |
![]() |
この上りが結構キツイ |
![]() |
我がチームは一番奥の辺りなんですよね〜 遠いよ〜 |
![]() |
11:34 Sさーん!! 今回はちゃんと待っててくれた!(笑) |
![]() |
お願いします!! |
![]() |
11:34 ぶはーっ!! 給水給水!! のんびり〜〜。。 |
![]() |
11:48 Sさんお疲れ様でした!! かけつけ一杯!! |
![]() |
11:53 アブさんおつかれさまでした!! フラガールはさすがに1周で終了のようです。 (うでにはその名残が・・) |
![]() |
アブさんはい撮りまーす! 笑顔くださーい!! もうちょっと角度が・・・ 走り終えた人へのいじめか!?(笑) |
![]() |
女豹キター!! まさかフラガールから豹に変身するとは!! |
![]() |
12:02 女豹さん行ってらっしゃーい!! |
![]() |
Sさん「この暑さでのっとれ!の時のクマ着て走ったらしんじゃうなー」 クレ「ありますケド」(笑) ということでリ○ックマ!!(爆) しなないだろうか?? |
![]() |
12:13 女豹さーんお疲れ様でした!! ってかクマになってるの知らないんだよな。。わかるかな? |
![]() |
そしてクマも走ります。 靴もクマ足にしたいなぁ〜 |
![]() |
12:15 沿道から「リラックマ〜!!がんばれ〜!!」 という応援がうれしい!! コスプレにはまるのはここだな!(笑) |
![]() |
案の定あづい〜〜。。 水分水分!! |
![]() |
やっぱり足重い・・ |
![]() |
12:19 クマーーーーっ |
![]() |
12:21 ふいーっ!もう少しだ!! |
![]() |
「サルがんばれー」 クレ「クマです!」(爆) |
![]() |
12:21 Sさんお願いしまーす!! |
![]() |
12:22 妖怪あずきあらいがいる・・(爆) |
![]() |
12:29 ピッコロさんちょっと身軽になってますね。 確かにマンガでもあのマント衣装は重りが入ってましたから!(笑) |
![]() |
12:32 さあ妖怪の走り!!(アブさんスミマセン) |
![]() |
うおおお〜〜っ! なぐごはいねがーーっ!! 違う違う・・(笑) |
![]() |
12:33 そして仮装マスター最終形態はミニーちゃん!! 毎回衣装チェンジ!! リレーマラソンをフルに楽しんでますね! |
![]() |
12:4 妖怪さんお疲れ様でした!! というか良く見たら人が倒れている・・犠牲に!?(笑) エースお願いしまーす!! |
![]() |
12:42 人間に戻りました(笑) お疲れ様でした。 |
![]() |
ミニーちゃん後ろ姿迫力ありすぎ!?(笑) |
![]() |
12:51 行ってらっしゃーい!! ミニーちゃん最終ランです。 そしてエースさん残念なお知らせが・・ 最後にもう1周お願いしますっ!! エース「だから言ったじゃん!一人多く走らなきゃって!!」 すみませんあと一周走れるのはエースしかいませんのでお願いします。。 |
![]() |
あっ!マーズもいる!? もしかしてマーキュリーも!?って詳しすぎ!?(爆) |
![]() |
13:01 ミニーちゃんお疲れ様でした!! あとはこのクマに任せてください!! |
![]() |
クマ最終ラン! もう足ついてこない。。 |
![]() |
13:03 わっせわっせ! |
![]() |
13:04 マーズ射程圏内に! しかしここのエリアはやっぱり転びそう。 |
![]() |
13:06 へぇへぇはぁはぁ・・ くださぁ〜〜い!! |
![]() |
<公園情報> この奥の芝生は木立もあってトランポリンみたいに飛びはねれるふわふわドームをはじめ、木製遊具も多いので家族連れで場所取るにはこの辺りですね。 |
![]() |
<公園情報> この池は噴水だったり水遊びしたり夏はにぎやかになります。 |
![]() |
<公園情報> 前方の建物は休憩したりレストランあったり売店あったりアイス売ってたり。。 |
![]() |
13:09 <公園情報> こっちはレストランだったかな?ピザとか食べた思い出が・・ あとは何があるのかなぞです。 ※詳しくはウェブで!(笑):国営越後丘陵公園 |
![]() |
最終コーナー!! |
![]() |
バックストレーーーート! |
![]() |
13:10 Sさんよろしくお願いしまーす! Sさん最終ラン |
![]() |
13:20 そしてアブさん!! アブさんお願いしまーす! |
![]() |
13:21 はい撮りまーす! もっと笑って〜!! Sさん「早く撮れ〜!」(怒) 恒例ぢごくの撮影会(笑) |
![]() |
階段を駆け上りそして芝生を駆け下りている方々が・・・ スゴイ体力・・ でも他のチームは10人とかで出ているので一人一人の走る距離短いから不完全燃焼なのかな? |
![]() |
人体模型?進撃の巨人?? しっかし気持ち悪い・・(スミマセン) |
![]() |
13:30 そして本当のラスト!! エース!宜しくお願い致します!! |
![]() |
アブさんお疲れ様でした!! |
![]() |
13:32 ゴール応援のためゴール地点に移動します。 すごい!交通安全のノボリをメンバーで持ってのゴール! 遠くから見ると旗だけ動いているように見える。 |
![]() |
13:35 ゴールはチームメイト皆でゴールするのが慣例のようですね。 |
![]() |
13:39 エースキター!! お疲れー!! |
![]() |
って速すぎる!!? |
![]() Aさん写真勝手に使わせていただきましたm(__)m |
13:39 ゴーーール!! あー写真撮るのに気を取られてみんなとのゴールが(;;) |
![]() |
最終ランお疲れ様でした!! |
![]() |
皆さんお疲れ様でした!! |
![]() |
完走証!! 総合 168位 部門 男女混合 57位 時間 3時間19分17秒 タイム、順位は気にしない!と言っいましたが、150位以内になると協賛の「くいどころ里味」の食事券1万円がもらえたとか!? 残念でしたが1万円を150チームで150万円分・・・すごい太っ腹!! |
![]() |
アサガオの種とアクアーレ長岡の優待券をいただきました。 |
![]() |
こちらは「公式記録表」と書いてありますが、各チームで勝手に測って書いたタイムです(笑) ちゃんとリグ計測したラップタイム表は後日送付と書いてありましたので、いまごろアブさんちに届いているかな?? |
![]() |
14:12 お疲れ様でした〜!!また来年も出たいですね〜。。 と帰り支度をしていると・・ アナウンス「だららんラン+朝日山ガールの選手もしくは代表者の方放送席まで来てください。」 クレ「アブさんなんか呼ばれてますよ!!」 アブ「なんか呼ばれるようなことやったかな??」 クレ「素行の悪さに注意かな??(爆)」 |
![]() |
14:18 行ってみるとステージでは各賞の表彰式の最中! アブ「うちらなんか表彰されるみたいだよ?」 マジで!! おーい!!早くみんな来て〜〜!! |
![]() |
急いではっぴに着替えていざステージへ・・・ スタッフ「あれ?アロハでは・・??」 「アロハの方が良かったですか??」 スタッフ「ええ、アロハがとてもよくて評価されたのですけど・・」 「き、きがえましょうか??」 スタッフ「時間もないので・・」 |
![]() |
14:25 と言うことではっぴ姿で壇上へ!! なんと特別賞でした!! おそろいはっぴが評価されたとばかり・・(^^; アロハは女性二人が走っただけですので男性陣はちゃっかりゲットです(笑)ほんとありがとうございます |
![]() |
特別賞は せんべい詰め合わせ |
![]() |
越州(日本酒)はチームで1本 |
![]() |
越州は今回裏方で頑張っていたマネージャー(笑)さんに!! |
![]() |
あとなんか入ってる・・がさごそ・・ |
![]() |
14:30 新潟市万代にある「花空間 むつみ」の花プレゼント券だったかな? 花のプレゼントとはおしゃれですね! |
![]() 画像提供:アブさん |
大会関係者のみなさんありがとうございました! ラストのサプライズまで!!(笑) そして一緒に走っていただいたメンバーの皆さん今後ともよろしくお願いいたします!! 最後にアブさん申し込みから色々ありがとうございました!! |