上越水族館レポ@
2008年7月21日
上越水族館へ行きました。(だから?(笑))
上越水族館レポ@はこちら
上越水族館レポAはこちら
上越水族館レポBはこちら
![]() |
今日はすごくいい天気!! 水族館日和だね?! |
![]() |
いざ! |
![]() |
おっと!いつもの入口は自動ドアが開いた所にいきなり自動発券所が!? |
![]() |
そうそう! 上越水族館は夏の期間だけ出張イルカショーが開催されるのです。 |
![]() |
そして上のイルカゲートをくぐるとちゃんとした発券所が! |
![]() |
しかし混んでる! この写真で上越水族館行くのやめようかと思った方はご安心を! 普通の日なら空いております。(失礼かな?) |
![]() |
おっいたいた!! |
![]() |
「まだぁ〜〜??のどかわいたぁ〜〜」 マジあつかったです。 |
![]() |
そろそろかな!?? |
![]() |
キタァーーーーー!!! |
![]() |
上のボールまで届いたんだがシャッタータイミング悪すぎる・・・ |
![]() |
1頭しかいないけど一緒に泳ぐスイマーは3人もいます(笑) |
![]() |
みゆさんもノリノリで拍手してます!! |
![]() |
これやってみたい!! イルカに引っ張ってもらいたい!! |
![]() |
観客のおともだちも二人選ばれて握手できます! |
![]() |
押して押してーーーーっ!!!!! |
![]() |
ジャーーーンプ!! |
![]() |
もっと色々ジャンプあったがすべて着水後の写真となっており申し訳ありませんが最後の尾びれでのお別れの挨拶となります!!(笑) |
![]() |
さて改めて水族館内へ! |
![]() |
ぐわっ!! |
![]() |
「ウラウラウラァーーーー!!」 バタバタバタ・・・ 「やんのぐぁごらぁーーー!!!」 ぐぉーーーっ |
![]() |
あーこわいこわい。。 こっちの貝で遊ぼう! |
![]() |
わしゃ沢ガニだ! もんくあっか!? |
![]() |
「ほたるぅ〜」 田中○衛のマネをしているわけではありません。(笑) |
![]() |
テッポウウオ!! でも発射せず・・・ 撃ち落とすであろうボードのエビがさびしげにくっついている。 やはりテッポウウオの射撃を見るには寺泊かな!?(笑) |
![]() |
やはり混んでいます。 ここまで混んだのは初めてかな? |
![]() |
ミズクラゲ〜 |
![]() |
うみへび〜 |
![]() |
イソギンチャク〜 |
![]() |
ども! 最近ちょっと食べすぎのような・・・ 気のせいかな?? |
![]() |
ここにお魚が・・・ |
![]() |
「いたよほたるぅ〜!!」 (もういい?(笑)) |
![]() |
すっぽんでした。 指が危険な角度になっておりますが気にしないでください(笑) |
![]() |
アロワナだこらぁ〜 |
![]() |
ヤシガニなめんじゃねーぞ!? |
![]() |
ナマコもなめないで・・・ |
![]() |
くっちまぞぉーーーー!!! |
![]() |
かかってコイやーーーーっ! |
![]() |
チャッチャマンボッ!! |
![]() |
マリンジャンボ!! 一枚ガラスの大きさでは世界最大級とか!? |
![]() |
大型魚から中型、小型といろんな魚が回遊しております。 |
![]() |
エイはやはり存在感大きいね! |
![]() |
おいらも忘れないでぇ〜 |
![]() |
高速ウツボっ!!!! |
![]() |
にこにこ顔のエイも実物はかなりでかいです!! |
![]() |
煮てよし!焼いてよし!! でも刺身はワサビがしみるっ!! (byタンノくん) |
![]() |
えさじゃえさじゃ!!! |
![]() |
マリンジャンボ2階からも見れます。 2階の通路はイルカと一緒に!? |
![]() |
スネオじゃねぇっての!!(爆) |
![]() |
きらりん小魚たち。 みゆはこのゾーンをかなりきらいます(笑) |
![]() |
背中がかゆいんだがなんかついてる・・・ あー手が届かん!!(笑) |
![]() |
「はい!ここはこう!!指先のばしてっ!!」 「えっとこうですかぁ〜?」 「ちがうっ!こう!!ビシッと!!」 ・・現在ダンス練習中ですので邪魔しないように。(笑) |
![]() |
イワナ・ヤマメ・・・・ クレの渓流釣りの腕がうずくぜぃ |
![]() |
「ウズクホドノウデナイダロ」 |
![]() |
2階には大型スクリーンのマルチシアター! (観たことないかも(笑)) |
![]() |
上越水族館最強を誇っております! 動きませんが・・・(笑) |
![]() |
どーもシーラカンスです。 詳しくは「アクアマリンふくしま」で!!(笑) |
![]() |
ここは休憩所 ベンチも多くてうれしい! |
![]() |
こっちはテーブルもありますのでお弁当食べたりできます!! |
![]() |
子供が遊べるプレイエリアです!! |
![]() |
み、みゆさん!?(爆) 「チキュウノミナサンヨロチク」 |
![]() |
スーパーサイヤ人に!? 「地球ぶっつぶすぜぃ!!」 大爆笑でぴょんぴょん跳ねておりました。。。 |
![]() |
これは子供たちの大人気! 水鉄砲で各動物のあるポイントに当てると動物が動きます。 |
![]() |
タッチ水槽!? 規模が違います(笑) 入れますから!! |
![]() |
みゆも入水!! |
![]() |
「とれたぁ〜」 よく見えませんが貝がらです。 『ヒトデ取ってこいヒトデ!!』 「やだっ!!」 |
![]() |
「あのぉ〜ワシもいるんじゃが・・・」 この海ガメを発見できたら上越水族館”通”です(笑) |
![]() |
マゼランペンギン飼育数日本一!! 意外と知られていないこの事実!! 約100羽のマゼランペンギンがいます。 |
![]() |
ども!日本一っす!! |
![]() |
メシメシ!! メシメシメシメシメシメシメシメシメシメシメシメシメシ・・・・ わかったから落ち着け!!! |
![]() |
あーだるっ |
![]() |
「海老フライ!!」(爆) |
![]() |
「ちょっと見てよ奥さんっ!!」 「やぁ〜ねぇ〜またとなりのだんなさん朝帰りかしら!?」 「結婚してまだ3年目でしょー?」 「あらやだ4年目よぉ〜だって隣のけんたくんが小学校にあがった年だもの!」 「そうそう!あの時は入学式のとき大雨で!!」 「それはお向かいのさっちゃんのときでしょ!?」 「あら?そうだったかしら??最近物忘れが多くって!」 「そうよねぇ〜私もこの間・・・・」 |
![]() |
「おいおい!そんなご近所のことじろじろ見ないんだよ!!」 直立するアザラシは「ジョー」と言ってテレビにもたまに出る有名人(?)です! 「立つんだジョー」からのネーミングとのこと。 |
![]() |
設備はちょっと古く見えますが魚も元気で結構楽しいです! 帰りにみゆさんは最初に登場した空中サイクリング(名前忘れた)に乗ってきました。 普段はこんなに混まないのでのんびり見学できます。 今回紹介しませんでしたがトロピカルランド水槽でのダイバーによる餌付けショーやマリンジャンボの光と音の演出などのイベントもやっております。 また来よう!! |