第29回 震災復興祈念 越後まつだい冬の陣
のっとれ!松代城
天気は快晴とまではいきませんでしたが上々!
雪が少なかったですがしっかり楽しませていただきました!!
2016.3.13
2008のっとれ!レポはこちらから
2009のっとれ!レポはこちらから
2010のっとれ!レポはこちらから
2012のっとれ!レポはこちらから
2013のっとれ!レポはこちらから
2014のっとれ!レポはこちらから
2015のっとれ!レポはこちらから
2016のっとれ!レポはこちらから
2017のっとれ!レポはこちらから
2018のっとれ!レポはこちらから
![]() |
今年は雪が少ないですね! ただいきなり大雪降って交通マヒとかありましたが(^^; |
||||||||||||
![]() |
会場の松代高校 | ||||||||||||
![]() |
やたーっ!! 今年も「当然」やってきました 「越後まつだい冬の陣 のっとれ!松代城」 練習していなくてもここまで楽しめるランイベントはそうないですよ(笑) ってか本当に数か月練習してない・・・ 5月の潮風マラソンエントリーしてるのに(--; |
||||||||||||
![]() |
受付終了! 体育館には参加者のヘルメットが整然と並んでおります! スタッフさんお疲れ様です! ヘルメットも男性は青で女性はオレンジ それを分けるだけでも大変でしょう。 会社の同僚に会ったら「頭がでかくてヘルメットが入らない!」とのこと(笑) ま、まあヘルメットなくてもケガはしないかもしれませんがそこは自己責任で。。 |
||||||||||||
![]() |
そして同僚達が緊張の面持ちで体育館でスタンバイしているころ、私は早速出店へGO!! まずはあま酒無料! |
||||||||||||
![]() |
あったまる~♪ 今回は一人で来たのでアルコール飲めないんですよね~ 今日はうちのkakeさんが新一年生対象交通安全教室?みたいのが柏崎アルフォーレであって、家族はそっちに行きました。 |
||||||||||||
![]() |
いつも買ってる松代町商工会青年部のブース。 私も自分の町内の青年会入ってるので協力してあげたくなってしまいます。 しかも牛串すんごくいっぱいポップ貼ってあるので一番の売りのようです。美味しそう! 『すみませんまだ牛串が届いていませんので・・』 残念。やきとり5本下さい。 |
||||||||||||
![]() |
キムチ屋さん!! ここのキムチ以前食べてすんごいおいしかったな~ でもうちじゃあまり辛いキムチ食べないからな。。 |
||||||||||||
![]() |
雪の上で食べるラーメンもまたうまいよ~ | ||||||||||||
![]() |
ビール!しかし今日は・・・(><) | ||||||||||||
![]() |
なんかあやしい生物がそば食ってる・・(??) | ||||||||||||
まだまだお店はたくさんあります!(つまみには事欠きません(笑)) | |||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
鉄砲訓練所はやっぱり人気!! ネーミングがまたいい!! |
||||||||||||
![]() |
今年は「ぐんまちゃん」とトッキッキの「ピッキー」 ぐんまちゃん巨大になって県外までぐんまPRするとはさすがです。 柏崎の「えちゴン」は巨大化しないかなぁ~ |
||||||||||||
![]() |
ふぅ~ 甘酒、やきとり5本、はまぐり浜焼き、ワタリガニ?のからあげを食べました!! このカニのからあげサクサクでうまっ!! 毎年来ているSさん達と合流してデカイたこ焼きも2個頂きました。。 |
||||||||||||
![]() |
そしてそば!! やっぱり松代に来たらそば食べないと!!松代そば美味しいんですよ!! この店はてんぷら4種類の中から2種類選べるという贅沢なシステム!! 私はかき揚げとキスの天ぷらをチョイス! キスの天ぷらってすごいですね!! ←ちょっと食べちゃったのでかき揚げほぼ無いですが・・ |
||||||||||||
![]() |
会場もにぎわってきました!! | ||||||||||||
![]() |
そして戦士入場! うーちょっと食い過ぎたかな?(笑) |
||||||||||||
![]() |
ステージでは歌舞伎物のアピールタイム!! ※各チーム名及び内容間違ってたらすみません。。 松代城まで走ってるうちに忘れちゃうんですよね~m(__)m まずはディフェンディングチャンピオンの「エスダブリュー2016」 さすが昨年優勝しただけあって完成度高い! 観客への水鉄砲もテンション↑ 会場の雰囲気もあたたまりました!! |
||||||||||||
![]() |
「姫とパーティーピーポー」 ピンクレディの歌に合わせて白雪姫?のミュージカル??(笑) というか後ろで幕持って手伝ってる白いのが気になって・・ |
||||||||||||
![]() |
「デカまる子ちゃん」 齢50の女装したノッポさん。。 次回までにスネ毛を剃ると宣言してました(笑) |
||||||||||||
![]() |
「松代城までそばの出前」 ことしはファンキーな仮装出来ましたね!!(笑) 今年も松代城でそば食べれるのかな?? |
||||||||||||
![]() |
「トーマス」 出発前から不安とのこと(笑) もしや毎年長ーい刀背負ってる方では?? てか顔がシュールすぎる(爆) |
||||||||||||
![]() |
「しまじろう25」 『やあ!みんなーしまじろうだよ』 (会場爆笑) 一言で爆笑取るとはやるなぁ~ |
||||||||||||
![]() |
「ウィザード・オブ・イモータル」 ゲームのタイトルのようです。(ヤホーより) 服装はバリッバリの「進撃の巨人」ですね! <ストーリー> 悪者のボス?を倒したら、実は妻のローズで・・とかそんなだったような・・(ゴメン) 若干R指定の内容でしたが、会場は大ウケでした(笑) |
||||||||||||
![]() |
この方実は会社の後輩なんですよ~ この衣装揃えるのに衣装代やら交通費やらいれて9万円とか!? 気合いの入れようが違いますね!! ってか内容がシュール&大人向けだな(笑) 大歌舞伎物狙ってましたが、今年は歌舞伎物参加者多いしどうかな?? |
||||||||||||
![]() |
「豚と羊の友情物語」 すみません。見入ってしまい写真撮るの忘れてしまいました(--; 昨年も出ていて、十二支になるならんで喧嘩していた二人が仲直りするお話。(だったかな?) おもしろかったんです!! ※去年の写真もカメラトラブル?のせいで無かった。。 |
||||||||||||
![]() |
「ディズニーダンス」 会場全体での手拍子に武将もポンポンもって盛り上げてます!! |
||||||||||||
![]() |
「さと記者とちんころ」 でたー! 会場あちこちで目にするインパクトある「ちんころ」 ってちんころって?? 十日町の名物っぽい説明でしたがちんすこうみたいなもんか? |
||||||||||||
![]() |
会場一緒にちんころ!! | ||||||||||||
![]() |
「けっぱれ東北 のっとれ!松代城」 総勢20名だったかな? 殿様に呪いの矢があたって、 巫女様とかザビエルでもダメだったので 国をあげて冬将軍から城を取り戻す。 といったような内容だったような・・ 岩手から来たんだったかな? この人数でこのハイクォリティ! やはり今年の大歌舞伎物はこちらのチームでした! 後輩よ、来年こそは大歌舞伎物ゲットできる様に頑張ってくれ!! |
||||||||||||
![]() |
市長だったかな? 進行のおねーさん市長の話とばしそうになってましたが(笑) 今年は516名の参加とか?? すごいなー。。 |
||||||||||||
![]() |
戦士宣誓!! ちょっと日にち間違えそうでしたがご愛敬(笑) |
||||||||||||
![]() |
統括軍師だったかな? 声がいい!! もう人気者です(笑) この方の声が気になる方は来年の「のっとれ!」ぜひ参加を!! |
||||||||||||
![]() |
副将軍の鬨(とき)の声 エイエイオー!! |
||||||||||||
![]() |
パンパーン!!(花火) | ||||||||||||
![]() |
ふぉ~~~ふぉ~~~♪(注:ホラ貝の音です) | ||||||||||||
![]() |
いざ出陣じゃー!! | ||||||||||||
![]() |
待って~!! | ||||||||||||
![]() |
殿、奥方御一行ものんびり出発! | ||||||||||||
![]() |
やっぱりこの写真は毎年とらないとね! | ||||||||||||
![]() |
トーマス頑張れ~!! ソリ? |
||||||||||||
![]() |
トーマス輸送中。 持ってたソリはこうやって使うんですね! しかし周りの方が協力してくれなくては使えませんね(笑) |
||||||||||||
![]() |
あ、コケた(笑) | ||||||||||||
![]() |
周りの方の介助がハンパない。。 | ||||||||||||
![]() |
おーい待ってくれ~ | ||||||||||||
![]() |
おっ奥方様!? 御出家なされたのですか??(笑) |
||||||||||||
![]() |
今年は雪が少なくて馬落とし?(だったかな)何段もの堀がなかったのでちょっと楽。 一気に上って巨大網登るぞ!! |
||||||||||||
![]() |
やっぱり足が滑って一気に!とはいきません。。 | ||||||||||||
![]() |
おっ!? これはいいかもしれません!! 本気度がうかがえます。 |
||||||||||||
![]() |
がんばれ御一行!! | ||||||||||||
![]() |
ぱんぱーん♪ もう一着ゴールした様です。。 早っ!? 年々この花火が聞こえる場所がスタートに近付いているのは気のせいだろうか?? |
||||||||||||
![]() |
ソリ滑り!! ここはクレヨンの得意競技!! 一気に抜くぜ!! 去年はここでカメラのデータ消えたので今年はカメラをポケットに! ってかこの服ポケットあったんだ(笑) |
||||||||||||
![]() |
今年は山ちいさいから楽勝だな♪ | ||||||||||||
![]() |
いやいや山頂までは低くても一段一段はしっかり高いな! | ||||||||||||
![]() |
ライダーキーーック!!(爆) | ||||||||||||
![]() |
まあ一人で上れない方は遠慮なく手伝ってもらいましょう! 皆さんやさしいので助けてくれますよ!! |
||||||||||||
![]() |
お殿様御一行が奮闘しております! | ||||||||||||
![]() |
松代城のっとったり! でなはいね。 でも結構高い!! |
||||||||||||
![]() |
トーマス頑張れ!!(ぼろぼろですが・・(^^;) | ||||||||||||
![]() |
一旦ロードに出ます。 | ||||||||||||
![]() |
給水ありがとうございます!! | ||||||||||||
![]() |
若干こわい方々が応援してくれています(笑) | ||||||||||||
![]() |
ロード結構長いんですよね~ 1キロくらいある感じですけど・・ |
||||||||||||
![]() |
城盗り橋を渡っていざ松代城へ!! しかし「ぬすむ」って。。 なんかいわれがある橋なんだろうか?? |
||||||||||||
![]() |
そして雪山登山へ!! | ||||||||||||
![]() |
こっから1900mかー。 10キロくらいに感じるのは俺だけだろうか?? |
||||||||||||
![]() |
走るぜ!俺は走るぜ!! | ||||||||||||
![]() |
ゼーハーゼーハー・・・ 最近まったく練習していなかったからな~ やっぱり日頃少しでも走っていないとダメですね。 |
||||||||||||
![]() |
出前!! 山頂で食べるとまた格別なんですよね~♪ ちょうど居あわせた方は超ラッキー! せっかくなので遠慮なく頂きましょう!! |
||||||||||||
![]() |
わははは・・・めっちゃキツイ!! ほとんどの方は歩いてますね。 と言う私も走ったり歩いたり・・ 一気に登り切る体力が欲しい!! |
||||||||||||
![]() |
例年だとタイヤターザンの場所。 さすがに今年やったらこの泥沼にドボンだな。。 逆にスリルがあっていい??(笑) |
||||||||||||
![]() |
松代城がそびえております!! 待ってろよ冬将軍!! |
||||||||||||
![]() |
登る人と帰ってくる人でにぎやか!! | ||||||||||||
![]() |
ただ足場悪いのでほんと注意が必要です!! | ||||||||||||
![]() |
もうちょい!! | ||||||||||||
![]() |
キター!! | ||||||||||||
![]() |
松代城制覇!! | ||||||||||||
![]() |
見てくださいこの100%の笑顔!(笑) しかもちゃっかり松代城主の旗のとなりで城主気分♪ |
||||||||||||
![]() |
そして9万円の後輩がしっかり役に入りまくってます(笑) ニッセンで購入したリ○ックマではそろそろ限界か??(爆) |
||||||||||||
![]() |
松代城の中に入れます!! トイレもあります!! |
||||||||||||
![]() |
わっはっは!! のっとった記念としてとりあえずこの景色を見下ろしておかないとね! |
||||||||||||
![]() |
そして危険な帰り道 | ||||||||||||
![]() |
転倒者続出! というか帰りの方がヘルメット必要かも?(笑) |
||||||||||||
![]() |
トーマス頑張ってます!! たぶんラストランナーだと思われます。。 お先失礼します!! 来年も仮装楽しみにしてますよ~ |
||||||||||||
![]() 登りで撮った写真 |
毎年恒例!ケーキ!! なんと写真撮るのを忘れるという失態 登りの写真にこのケーキ台と思われる写りこみがありました!(笑) 今年は全くなかったと思いますが、この一部の写りこみ写真のみなので今となっては判断できません(--)
|
||||||||||||
![]() |
会場に戻ってきました! あま酒無くなりました。 というか「越の完売」って(笑) 新潟の人なら間違いなく知ってるギャグですが、銘酒「越の寒梅」にかけてます!寒梅は全国でも有名ですね。 |
||||||||||||
![]() |
コーヒー飲んで、チュロスくって、やきそばくって・・ やっと閉会式の戦士凱旋 |
||||||||||||
![]() |
新城主! 去年と同じ人だったかな? |
||||||||||||
![]() |
大歌舞伎物は「けっぱれ東北 のっとれ!松代城」 その他色んな刑罰があります! 遠島の刑・・・ハワイ旅行 釜ゆでの刑・・・芝峠温泉宿泊券(松代の山の上にあって雲海が見れる(かも?)で有名) 酒責めの刑・・・日本酒2本 などなどすごい豪華な刑罰が!! この運力の部の刑罰はゴールした時もらえる順位札の番号なのでなくさないように! 絶対赤字すぎる。。 |
||||||||||||
![]() |
なかなか当たらないなーなんて思っていると・・・ 342番!! やったー!! 水責めの刑ゲット!! アクエリアス500ml×24本 我が町内の子供会のみんなでおいしく頂きました!! |
||||||||||||
![]() |
ステージからの眺めは最高!! | ||||||||||||
![]() |
抽選のくじ引いてる統括軍師さんが「ちんころさんに当ててあげたい!」 なんていってたら本当に当たった!!(笑) さすがちんころさんそのインパクトは伊達じゃない!! |
||||||||||||
![]() |
ハワイ旅行じゃなくて遠島の刑はゲットならずでしたが、水責めの刑ありがとうございました!! 会場から駐車場まで重荷の刑に処されましたが・・・(爆) 今年も本当に楽しませていただきました! 雪が少なくて大変だったと思いますが例年通りの楽しさでした!! 私はうまいもの食べて走って楽しむだけですが、大会関係者の方にはほんと頭が下がります。 ありがとうございました!!! |